~はじめに~
おうちCO-OPに加入をして早9年。
子供達が産まれてからすっかりお世話になりました。
そもそもおうちコープって?誰でも加入できるの?という方はこちらの記事をご覧ください。
今回はそのおうちコープで長年食材だけでなく、様々な種類のものを購入してきた私が、皆さまにおすすめしたい商品をご案内します。
あくまで個人の感想ですから、品質を保証するものではありません。
「へえ~、こんな商品もあるんだな。」
と、あなたのお気に入り商品が増えたら嬉しいです。
それでは、早速お気に入り商品を部門毎に紹介していきます!
1.総合部門
第1位:ささみチーズフライ
ヘビーリピート商品です。
何が良いって、油で揚げるだけで家族皆が喜ぶメイン料理が完成するからです。
やわらかささみ肉の中からはとろ~りチーズが溢れ、箸が止まりません!
これまたコープの野菜&果物ソースをかけても美味しいのですが、
そのまま何もつけなくても十分美味しいのです!
鶏肉とチーズの鉄板コンビ。
これ、あまり嫌いな人っていないんじゃないでしょうか、、、。
と勝手に思っています(笑)
第2位:山安ほっけの干物
なんとこちらの商品は、あの有名な小田原の干物店〝山安〟さんの干物です。
天然のほっけですから、勿論脂乗りなど全く毎回同じというわけではないかと思います。
ただ毎回、未だに、
「あ~、美味しいな~。焼きたて最高!」
と唸ってます(笑)
本当に身が大きくてふっくらしていて、食べ応えも抜群なんです。
魚を食べた!というあの満足感。
これを書いている今、すでに食べたくなってきました、、、。
塩気が薄い時は、大根おろしとお醤油で食べると最高です。
第3位:味採卵で作ったゴールデンマヨネーズ
原料や製法にこだわった『ユーコープセレクション』シリーズの内の1品です。
【味採卵】・・国産の飼料用米と、植物性主体の専用餌で育てた鶏の卵。
その味採卵の卵黄のみとシンプルな調味料で仕上げたマヨネーズです。
初めて食べた時、コクの深さにビックリしたのを覚えています。
酸味は控えめなので、物足りなく感じる方もいるかもしれません。
ただ口コミでは「2度と他のマヨネーズに戻れません!」
なんて声も。私もその口です。
以前うっかり切らしてしまい、適当に他社のマヨネーズを買ってみたのです。
「・・・・・・・・・・。」
テンションが下がりましたね(笑)
ずっと食べ続けていると慣れてしまって、
その味が当たり前のように感じるわけです。
ところが、久々に食べ比べてみたら結果は一目瞭然。
もう色味から何から違うわけです。
褒めすぎましたが、まずは1本お試しに食べて頂きたいですね。
野菜スティックに付けて食べるのがおすすめです。
(蒸したスナップエンドウとか。)
2.お肉部門
第1位:茶美豚と国産野菜のおかわり!餃子
「ちゃびぶた?」「ちゃみとん?」
正解は【チャーミーポーク】と読むそうです(笑)
ネーミングがお茶目ですね。
コープの産地指定「茶美豚」と「はぐくみ豚」「国産野菜」で作られた冷凍餃子です。
冷凍餃子と侮るなかれ。
これすっごく美味しいのです。
その証拠に発売からまだ1年位ですが、口コミ数が爆上がりしています。
フライパンで油をひいて約5分。最後に強火でカリっと焼き目をつけるのがPOINTです。
(仕上げの焼きが弱いと触感が物足りない。)
上手に焼けると、カリッジュワ~とお口に広がります。
玉ねぎなどの野菜の触感も良く、皮はぱりぱり。
たっぷりのポン酢で食べるのがおすすめです。
第2位:グラスフェッドビーフハンバーグ
これ、実は最近食べて日が浅いおすすめ商品です。
2019年9月から販売開始されたようですね。
ニュージーランドで牧草のみを食べ、
不要な抗生物質や成長ホルモン剤を使わずに育った赤身の多い牛。
そんな牛肉で作られたハンバーグは、とっても肉々しく美味しかったです。
このハンバーグはシンプルに塩・コショーだけ、
もしくはトマトやチーズなどと合わせて頂くのがおすすめです。
主張の強いソースですと、このハンバーグのせっかくの良さが減ってしまう気がします。
柔らかくてソースたっぷりで食べたい方には向いていません。
第3位:薄切りロース豚肉(バラ凍結)
お助け商品でもあります。
冷蔵の豚肉って、日持ちは短いし、小分けにして冷凍保存をするのが面倒ではないですか?
毎日お買い物に行く方や、解凍する方が面倒な方にはおすすめしません。
こちらの商品は、なんと1枚1枚お肉が袋から取り出せるというツワモノ。
必要な分だけ自然解凍しておけば良いのです。
※冷凍から急に加熱をすると肉質が固くなるので、解凍してからの調理を薦めます。
お昼の焼きそばや、野菜炒め、回鍋肉、冷しゃぶ、焼き肉なんにでも(^^♪
今回コロナの件でほぼ買い物にも行かずに済んだのは、おうちコープのお陰です。
※写真はイメージです。
3.魚部門
第1位:一本釣り鰹藁焼き
まるまる1柵の鰹が冷凍パックされています。
流水解凍してお好みの厚さにカットし、水菜やさらし玉ねぎ、
にんにく生姜など薬味を添えたら完成です。
あとはたっぷりのポン酢で召し上がれ。
暑い夏場で火を使いたくない時、食欲減退している時などに活躍しています。
外側が藁で燻してあるので、ほんのり香ばしさも楽しめます。
第2位:お刺身用甘えび
1パックにこぶりな甘えびが20匹入って冷凍されています。
こちらも解凍するだけ。
小さいけれど、とにかく甘くてお味が良いです。
お醤油もお刺身用のまろやかなものを使うとよりご飯が進みます。
少量でも満足!な一品です。
あくまでサブ料理の一品として是非お試しください。
第3位:脂乗りの良い鯵の干物
こちらはつい最近その美味しさを知りました。
総合ランキングでも2位だったほっけや、おなじくさばの干物ばかりを食べていたからです。
正直鯖の方はリピートし過ぎて少し飽きてきたかな?という感じです。
脂もかなり乗っているので、ちょっと重く感じたり、、、、、。
そんなこんなで、たまには鯵を買ってみよう!
と買ったら大正解でした!
確かに脂がのっているのです。しかも脂っこいとかではない。
旨味のある良い感じの脂乗りなのです。
「わ~~、久々鯵食べたけど、美味しいな~。」
と、しみじみ食べました。
4.野菜・果物部門
正直、野菜と果物には当たりはずれがあるわ。
それだけ最小限の肥料などで育てているからなのかもしれませんね。
前回は美味しかったけれど今回はイマイチ、、なんて事も。
自然のものだからある種それも自然な事と受け止めています。
※あまりにも状態が悪い時は返品にも応じてくれるそうですよ。
第1位:有機栽培ベビーリーフ徳用
上記踏まえ、ここでは
安定感抜群。いつ頼んでも新鮮美味しい商品をご紹介します。
ベビーリーフは少量サイズと徳用があり、あると必ず注文をしています。
ルッコラなどのハーブ野菜から数種ランダムにMIXされた冷蔵保存野菜です。
これだけでグリーンサラダにしても癖がなく食べやすいです。
メインディッシュの横にふんわり添えると、
それだけで料理が華やかになり、見た目も綺麗に仕上がります。
ちょっとした飾りだけで、食欲もわきますね。
第2位:パイナップル
葉っぱ付きの1個まるごとが届きます。
毎回甘くてジューシーで美味しいパイナップルが届きます。
こってりしたお肉料理の後なんかに食べると、
口の中がさっぱりして良いですよね~。
お値段も大体400円位(※2020現在)で、これでこの値段⁉と良い意味で驚かされます。
お得感が物凄いです。おすすめ。
第3位:北海道のそのまま枝豆
少量パック・徳用パック共にあります。
冷凍庫に余裕があるのなら、徳用タイプを購入して損はない筈です。
気が向いた時に、すぐおつまみを食べたい時にあると便利です。
レンジでもお湯で茹でてもOKです。
軽くチンした後、フライパンでにんにく+唐辛子でペペロンチーノ風もおすすめです。
これからの季節は重宝しますね!
5.調味料・ドレッシング部門
第1位:日本のトマトケチャップ
総合部門でランクインした味採卵で作ったマヨネーズと同等ですね。
とにかく美味しくて私は好きです。
ケチャップって、料理にかけたり加えると主張が強くて【ケチャップ味】が全面に出てきませんか?
あれがどうも得意でなくて。
確かに美味しいんだけれど、後味が甘くて口に残るというか、、。
そこで出会ったこちらの商品。
驚きましたね~。トマト感満載なんですもん。
濃厚なトマトピューレとでも言いましょうか。
しかも後味さっぱり!!
ややお値段が張るので、お安い時にまとめ買いをしています。
第2位:濃厚シーザーサラダドレッシング
プロセスチーズ主体に、ペコリーノ・チェダー・パルメザンチーズをブレンド。
燻製のチェダーチーズが良い仕事をしています。
味よし・薫りよし・文句なし!(笑)
名前の通り濃厚です。
お子様には濃いかもしれませんね。
瑞々しいレタスや、海老などの魚介類にも合いそうなお味です。
私はカルボナーラスパゲッティーを作るときに、
少しソースに足して絡めています。
味にコクがでて美味しいんですよね~~。
いくらでも食べられそうです。
なんと製造元は九州で有名な醤油・味噌を作る会社【フンドーキン】さんだそうです。
隠し味に、そこの濃い口醤油を使っているんだとか!
他にもアンチョビペーストなどこだわりいっぱい、美味しくないわけがないです。
第3位:日本の野菜・果実ソース
他にもおすすめが沢山あって迷いましたが、続いてはこちら。
タイプとしては、少しとろっとした中濃ソースです。
香辛料少な目で割とあっさり。でもトマトは500㎖サイズ1本に対して5個使用されているのだとか。
揚げ物などにかけても、メインの食材を決して邪魔しない。
出しゃばらないけど存在感抜群の名脇役
そんな感じです。
おすすめのささみチーズフライにかけても美味しいですよ~。
我が家では気が付いたら食材も調味料もコープ一色になっていました(笑)
オリジナル商品の発掘も楽しいものです。
6.子育てお助け部門
第1位:ベビーダノンシリーズ
食べきりサイズが4連になっていて、離乳食の始まる6ヵ月頃から大活躍でした。
すりおろしにんじんのピューレがかかったものなど、色味も綺麗。
朝ごはんの支度はいつもバタバタでしたが、ストックがある安心感がありました。
勿論子供も夢中でペロリです。
第2位:アンパンマンのスティック野菜パン
皆大好きアンパンマン。
なぜかアンパンマンが笑っているだけで子供もご機嫌という不思議(笑)
勿論ジャムおじさんも負けていませんが(笑)
もう、アンパンマンってついているだけで買いたくなるのは私だけですか?
当時はかなり助けられました。
ありがとうアンパンマン。ありがとうおうちCO-OP。
第3位:ちっちゃいおうどん
中々そとでは見かけないこのサイズ
これを知るまでは、大人用の麺を包丁で切ったり、残りの中途半端なうどんに困ったり。
そういった少しの手間の積み重ねが、離乳食疲れの一因だったりしますよね。
それが!ちっちゃいおうどんなら1回分の丁度良い量が冷凍に!
しかも麺が短いんです。いちいち食べやすいサイズに切らなくても良いんです。
(川平慈英さん調)
開発者さん、ありがとうございます。
★番外編~ママ編~
ママも妊娠中から食事制限があったり、
何かと我慢してストレスが溜まりますよね。
こっそり自分へのご褒美としておやつを買ったり、本を読んだりしないとやってられません!(笑)
・ヴェリタスブロイ
ドイツのノンアルコールビールです。
日本は法律上第3のビールを作る際、様々な添加をしてビールに味を近づけようと作られています。
こちらは純粋に本物のビールからアルコールを抜いただけ。
余計な添加物は一切入っていません。
原材料は
モルト・ビール酵母・ホップ・天然水
以上です。
私が初めて飲んだ時は、薄い?酸っぱい?と感じました。
キンキンに冷やして直飲みした方が美味しく感じました。
国産のノンアルコールも色々飲んでみましたが、
そもそもノンアルが好きでないことに加え、添加物のせいなのか後から気持ち悪くなってしまうのです。体質なのかもしれませんね。
ですので、ノンアルビールならこちらと決めています。
ママだって授乳中飲みたい時だってありますよね。
(勿論授乳中飲んではダメですよ!)
そんな時は是非飲んでみてください。スカッとしますよ。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
皆さんの生活にちょっとでもお役立ちできることがあったら幸いです(*^-^*)
コメント