美容・健康

美容・健康

美容と健康に!あったかもつ鍋

皆さんこんにちは。 最近めっきり寒くなりましたね。 やってまいりました、お鍋の季節♪ おでんを始め、寄せ鍋、洋風のトマト鍋、、、、、。 色々なスープで味のバリエーション豊かに食べる事のできるお鍋は、 冬の風物...
美容・健康

オペラ リップティントN コーラルピンク05番 レビュー

今回は久しぶりに、 実際に使ってみて良かった化粧品のおすすめを紹介します! オペラ リップティントN  色番は【花嫁リップ】と口コミでも大人気の05番 お色は肌なじみの良いコーラルピンクです。 (fu...
美容・健康

自宅で温泉気分♪おすすめヒマラヤソルトの紹介

こんにちは!今年はコロナの流行により、旅行の自粛モードも高まっていますね。勿論我が家でも極力外出は控えている毎日です。 そんな中、、、。たまには温泉旅行に行きたいなあ、、。と思う事はありませんか? 元々温泉大好き、お風呂大好き...
角質培養

ワセリンならサンホワイトP-1

以前角質培養についての記事をUPしましたが、その際に大活躍したアイテムがこちら。 サンホワイトP1です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b|...
角質培養

角質培養を試した結果どう肌が変わったか

かなり前に角質培養とミネラルファンデーションの出逢いについて書きましたが、今回は更にその過程を掘り下げていきたいと思います。 結論から言うと、、、、実際にかなり真面目に角質培養を徹底したのは3年程。確かに肌は以前より丈夫になりました...
角質培養

角質培養とミネラルファンデーションとの出会い

きっかけはとある一冊の本でした。育児中はお肌のお手入れをゆっくりできる時間なんてない!でも綺麗な肌でいたい、、、。 そんな時目にした「角質培養」という言葉。時短・綺麗を叶えるにはやっぱりミネラルファンデーションが最適。 ここでは私の角質培養の内容と、おすすめミネラルファンでをご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました